みゆきさんの仕事仲間がダイビングの楽しさを発信していくブログ

  1. 基礎知識

基本動作をマスターして、みゆきさんのように自由に楽しくダイビング!


基礎基本が一番大事!ダイビングの基礎スキルマスターへ!


こんにちは!
ダイビングと経営の奥の深さに日々感動しているマッスルヒザ氏です。

今回は、「ダイビングの基本技術」について、詳しくお伝えしていきます。

「浮力のコントロール」をマスターする!


スキューバダイビングにも一般のスポーツと同様に基本技術があり、基本技術をマスターすれば、よりダイビングを楽しめることとなります!

まず、「浮力のコントロール」

「プラス浮力」 :水面に向かって浮上していく状態。
「マイナス浮力」:放っておくと沈んでいく状態。
「中性浮力」  :浮きも沈みもせず、一定の深度を保っている状態。

中性浮力のコントロールは、水底が深い場所や、ダイビング中の安全停止時やロープがない場所などでは必須スキルになります。

また、中性浮力を保つことで、必要最小限の動きで水中をスムーズに移動することができ、エアーの消費も抑えることができます。

この中性浮力をコントロールすること!

ここをクリアすることがダイビングスキルの基本となります。

「圧平衡」をマスターする!


続いては、「圧平衡(あつへいこう)」です。

圧平衡とは、ダイビング中に、身体の圧力と周囲の圧力を同じに保つことを指します。

適切な圧平衡を行わないと、肺や耳など障害が生じる可能性があるので、ダイビングをするうえでは欠かせない、大事なスキルになります。

圧均衡を行う最もポピュラーな方法に「耳抜き」があります。

高い場所に登った時や高層エレベータに乗るときに耳がキーンとなるのを解消させるときに、自然に耳抜きをしている人も多いかと思います。

耳抜きの方法は、口をしっかりと閉じて、鼻をつまんだ状態で息を吹き出します!とくに、ダイビング中は、頻繁に耳抜きをすることが必要となってきます。

中には、手を使わずに耳抜きをできるひともいるみたいです。

わたしの知り合いでも、そういう特殊な能力をもった方がいらっしゃいますし、みゆきさんの経営者仲間でもいらっしゃると聞いたことがあります。

まさに、ダイビングをするために生まれてきたような特殊能力(笑)

手を使わないと耳抜きができないヒザ氏は、とても羨ましいと思うのでした。

まとめ


浮力のコントロールや耳抜きは、ダイビングを始めたときに、最初に教えてもらった技術です。

初めからうまくいくことはなく、わたくしも何回も何回もダイビングしながら練習することで、技術を磨いてきました。

基礎基本ができていると、次のステージに楽に進むことができます。ダイビングに限らず、技術の基礎基本を体に覚えさせることが大切なのです。

「基礎は簡単だけど、一番大切なこと」

みゆきさんから学んでいる経営に関しても、迷ったり、伸び悩んだりしているときは、いつも基礎基本に戻るようにしています。

まずは基本スキルをマスターして、ダイビングをより楽しんでみましょう!

以上マッスルヒザ氏でした。

基礎知識の最近記事

  1. 上級者番外編!水中でスマートフォンが使える時代。時代と共に変化しよう!

  2. 中級者から上級者へ!お気に入りスポットを見つけよう!出会いは全て一期一会。

  3. 中級者から上級者へ!重機材すら揃えちゃう、アマチュア卒業プロダイバーへ!

  4. 中級者から上級者へ!鍛えよう、体は資本。上級スキル含め大事なことをお伝えします

  5. 中級者から上級者へ!教えてもらう側から卒業し、教える側になろう!

関連記事